育児グッズ

【赤ちゃんとのお風呂グッズ紹介】ベビーバス・バスチェア

皆さんは、どうやって赤ちゃんとお風呂に入っていますか?

当記事では、生後9ヶ月ごろまでの赤ちゃんの入浴方法について、紹介したいと思います。

ベビチェア(生後1ヶ月まで)

生後間もない頃はベビーバスを使っていました。

洗面台の中にすっぽりハマるサイズでしたので、パパママのどちらか一人でも

入浴させることができました。

実際の商品はリッチェル社のふかふかベビーバスという商品です。

浮き輪のように、空気孔が複数あって口を使って膨らませることができます。

最初は膨らませるのに時間がかかりました(15分ぐらい)。

お手入れ方法は洗面台で洗って、カビないように、外で干していました。

パパママ赤ちゃんの3人で

ベビーチェアを卒業し、いよいよお風呂デビューです。

パパが赤ちゃんを抱き抱えて、パパとママで洗います。

赤ちゃんはムチムチしていて、首回りや手足の関節部分がくぼんでいて、

洗いづらい部分があるので、皮膚を伸ばしてあげながら、洗うのがコツです。

特に首回りは汚れが溜まりやすく、放っておくと匂いの原因にもなります。

仕事が忙しくなってきたため、平日に3人でお風呂に入るのが難しい時があります。

バスチェアとは

いざママと赤ちゃん、もしくはパパと赤ちゃんの二人だけでお風呂に入る場合に、

自分が身体を洗う時、赤ちゃんをどこで待たせたら良いか

お風呂の外は寒くて冷えますし、お風呂ではじっとしていられないし

滑ったら危ないなあと悩んでいました。

そんな時に出会ったのがこのバスチェアです。

手摺りもあるので、暴れても抜け出せないようになっているので、安心です!

上の写真で手を触っている箇所がローラーになっているので、クルクル回せて気も散ります。

赤ちゃんはじっとしてられないですよね。

緑色のものはお風呂場で冷たくないようなシートで、嫌がらずに座ってくれます。

最近シート上方の端が噛みちぎられてかけてしまいましたが・・・(笑)

お手入れも、ベビーバス同様、丸洗い可能で、お風呂洗った後、バルコニーで干します。

朝にはもう乾いています。

まとめ

当記事では、生後9ヶ月ぐらいまでの赤ちゃんとの入浴方法について紹介しました。

ベビーバスは生後1ヶ月もするとすぐ使わなくなってしまうのですが、助かりました。

バスチェアは生後3ヶ月以降で平日なくてもならない必須アイテムです。

赤ちゃんとのお風呂に困ったら、是非お試しあれ!

-育児グッズ
-, , , , ,

Copyright ©️ 2021ハマッコパパのQOL向上ブログ All Rights Reserved.